Slow Photo Life

Zuiko試写Vol.7

Zuiko試写Vol.7_e0025893_184024.jpg

銀座

MAMIYA-6 D.Zuiko 7.5cmF3.5
Kodak T-Max 400

銀座にある自転車はモダンですね。
これなプジョーですが、ルイガノも銀座の風景に似合いそうです。

※強い光にも強いことが分かります。
 Zuikoの力を思い知らされる気がしました。
by kawamutsukun | 2007-04-03 01:12 | MAMIYA-6 | Trackback | Comments(8)
Commented by 休日郎 at 2007-04-03 02:34 x
さすがだ・・・。
ちゃり撮っても、おされ。
おいらには撮れんとです。
Commented by ricora-s at 2007-04-04 22:29
いろんな影が交差してなんだか、
影の部分だけが多重露光になったかのようですね^^
Commented by cucchi3141 at 2007-04-05 00:23 x
う~んこれは影を活かして正解ですね。
基本的にモノクロは階調が勝負ですから、Zuikoの力が判るかと。
しかしf3.5は状態のよいレンズが多いのに、f2.8はまったくダメなんですよね。私のところのも酷い有り様で(-_-;)
Commented by kawamutsukun at 2007-04-05 07:24
>休様
決してそんなことはありませんよ。
休様のチャリンコ写真、好きですよー♪
「写真家の肖像」のような温かい人物写真は私には絶対に撮れないですよ。
人にカメラを向けると、ピントは外すワ、手が震えるワで(笑)
Commented by kawamutsukun at 2007-04-05 07:27
>ricora様
影は直接出来たものと、ビルのガラスに反射して出来たものが混ざっていたかも知れません。
最近はガラス面を多く取ったモダンなビルが増えたので、光が斜めに射す時間帯は眩しいです。
Commented by kawamutsukun at 2007-04-05 07:33
>cucchi様
Zuikoの白濁はガラス硯材に混ぜた成分のせいで起こるんだと、ある修理技師の方が仰っていました。
お借りした二台は白濁の無いコンディションで、写りも満足いくもので激しくお気に入りとなってます。
輿入れのご相談をさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
Commented by cucchi3141 at 2007-04-07 01:56 x
白濁はいくつか説がありまして、上記の他にもバルサム説があります。
クリーニングしていて気づいたのですが、コーティングがソフトかつ硝材が柔らかいゆえにカビ跡の除去は再研磨以外は無理ですね。
オリンパス・フレックスf2.8でまともなレンズが極めて少ない理由はここにあります。
オクに出る個体でまともなレンズはせいぜい2割あるかないかです。
Commented by kawamutsukun at 2007-04-07 21:23
>cucchi様
なるほど、色んな説があるんですね。
いずれにせよ、こんなに良い写りをするのにもったいない事ですね。
お譲り頂いたMAMIYA6は大切に使わせて頂きたいと思います。