Do you know Vories?

近江八幡
super-angulon 21mm/3.4
誰でも一度はお世話になった事があるだろう『メンソレータム』を作る近江兄弟社の創設者がヴォーリズだ。
そんな彼のもう一つの顔が建築家である。
いや建築家が本業で、実業家というのが副業というのが正しいのですかな。
ヴォーリズの設計した建築物が各地に残っているが、この近江八幡には民家をはじめたくさん残っているらしい。
残念ながら私はこの一棟を写すのみで終わってしまったが、再訪の際はヴォーリズの建物を訪ね歩いてみたいものだ。
by kawamutsukun
| 2013-06-15 00:00
| Leica
|
Trackback
|
Comments(8)
kawamutsuさん
ヴォ-リズの建物を追っている方がexciteにもおられますよ。
ヴォ-リズの建物を追っている方がexciteにもおられますよ。
こんにちわ。
ヴォーリズさんは、神戸の建築物
にもかかわっていらっしゃるんですね。
存じませんでした。
震災前に住んでいたものですから。
勉強になりました。
ヴォーリズさんは、神戸の建築物
にもかかわっていらっしゃるんですね。
存じませんでした。
震災前に住んでいたものですから。
勉強になりました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
メンターム ほぼ毎日使ってます。旅行にも必ず持って行きます。 ロートの前にメンソレータムの名で売っていた歴史、そしてヴォーリズは知りませんでした。
*getteng様
ちょっとググってみましたら、いらっしゃいましたね。
拘って捜し歩くのも楽しいでしょうね。
私は軽井沢の教会と神戸の銀行、家の近所の基督教会ぐらいしか知りませんでした。
ちょっとググってみましたら、いらっしゃいましたね。
拘って捜し歩くのも楽しいでしょうね。
私は軽井沢の教会と神戸の銀行、家の近所の基督教会ぐらいしか知りませんでした。
*m_leica様
近江八幡にこれほどゆかりのある方だとは私も知りませんでした。
ググってみたら全国に点在しているんですね。
近江八幡にこれほどゆかりのある方だとは私も知りませんでした。
ググってみたら全国に点在しているんですね。
*鍵様
私も今回、これほどというか近江八幡に生涯お住まいだったことを知った次第でして・・・。
近所の教会と、軽井沢の教会が同じ方の設計だったことを知っていたほどの知識しか持ち合わせていなかったもので・・・。
再訪する楽しみが出来ました。
私も今回、これほどというか近江八幡に生涯お住まいだったことを知った次第でして・・・。
近所の教会と、軽井沢の教会が同じ方の設計だったことを知っていたほどの知識しか持ち合わせていなかったもので・・・。
再訪する楽しみが出来ました。
*k0ge様
ヴォーリズは調べてみたらこれ程とは!と思い知らされた建築家でした。
意外にも都内や身近にもあるのでヴォーリズ建築を訪ね歩くのも楽しそうです。
ヴォーリズは調べてみたらこれ程とは!と思い知らされた建築家でした。
意外にも都内や身近にもあるのでヴォーリズ建築を訪ね歩くのも楽しそうです。