Slow Photo Life

Detune

Detune_e0025893_236526.jpg

Planar80mm+なんちゃってプロクサーNo.3
X10

画面の左側に出てくるポッチ、どうも邪魔で気になる。
500C/Mはこんな余計なものが無くてすっきり。
どうせ専用のストロボなんか使わないし、取っちゃおうかな。





ハッセルのスクリーンを換えた。
標準のアキュートマットから500C/M時代の暗いスクリーン。
しかもスプリットのない全面マットのタイプだ。

古くはOM-1の時代からF2、F3まで全て標準のスプリットタイプから方眼マットに換えていた。
スプリットは正確にフォーカスできる利点はあるが、真ん中だけが気になって画面に集中できない。
その点全面マットは画面の何処ででも(端の方は怪しいが)ピントが合わせられるのがいい。

明るいアキュートマットはファインダーを覗いたときは幸せだが(大袈裟ではなく)ピントの山が掴み難く、時としてまごつく事があったが、この一見すると1段から2段は暗く感じる古いマットの方がピントの山は掴みやすい。
そういえば昔、インテンスクリーンなんてのが流行ってF3に付けた物を覗かせてもらったことがあるが、着いていたNikkor85mmF1.4Sのピント合わせに苦労したことがあった。

F値の暗いレンズは恩恵が大きいだろうけれど、F2.8のPlanarなら古いスクリーンで十分だ。


《H&L》ハッセルブラッドとライカ 写真5人展
by kawamutsukun | 2012-11-07 00:00 | HASSELBLAD | Trackback | Comments(8)
Commented by kurobei-LEICA at 2012-11-07 05:01
kawamutsuさん、こんにちは~♪

自分好みの機材で、自分のペースで撮影するのが
結局のところ一番楽しいってことですよね。
Commented by sa55z at 2012-11-07 05:19
私もわざわざ暗いの買って付けてます。
150mmなんかもばっちり山来ますね。
Commented by nori62chan at 2012-11-07 06:02
激しく同意!
ハッセル用のアキュートマットは
見づらいですね
ミノルタ製ですが…(T_T)
Commented by osamu_the_wizard at 2012-11-07 22:57
インジェクションをキャブに戻す、みたいな??
Commented by kawamutsukun at 2012-11-08 15:05
*kurobei様
オリジナルを大切にするのももちろんアリだと思いますが、自分に合わせてカスタマイズするのがシステムカメラの楽しみですね。
Commented by kawamutsukun at 2012-11-08 15:07
*sa55z様
ピントの薄いレンズは余計にそう感じますね。
プロクサーつけてもバッチリ見えました。
Commented by kawamutsukun at 2012-11-08 15:11
*nori様
XDがデビューして直ぐに、裏に住んでる二才年上のお兄さんが買ったばかりのXDのファインダーを覗かせてくれたのですが、ウチにあった借り物のコニカFPとのあまりの違いに驚きました。
で、503のスクリーンは500のと交換???
Commented by kawamutsukun at 2012-11-08 15:14
*osamu様
そうそう、その方がイイって人は多いですよね。
ウチのスポスタ君もマウントはそのままでキャブにしたいくらい。
冬場でもセル一発で掛かるのは有り難いけどね〜