Slow Photo Life

今日は節分

今日は節分_e0025893_1041231.jpg

SWH


栃木に伝わる郷土料理に『しもつかれ』という物がある。
簡単に言うと、鮭の頭を身が完全にほぐれるまで大なべで煮込み、塩・醤油などで味を調えた後
節分に使った豆と酒粕を入れてさらに煮込む。

うん。ここまでは良い。

次に・・・

鬼おろしという酷く粗いおろし器で大根をおろし、にんじんのみじん切りも加えて更にグツグツと
煮込むのだ。


う~ん・・・





今日は節分_e0025893_10534111.jpg

※画像はWebから拝借しました。

これもまだ良い。

ここから更に更に煮込むのだ・・・。

今日は節分_e0025893_1133637.jpg

こんな感じ。

今日は節分_e0025893_1134869.jpg

スーパーで売っている状態。


栃木では普通に食べられているポピュラーな郷土料理ですが、箸を付けられなかった・・・。
興味のある方はいかがですか?
by kawamutsukun | 2012-02-03 00:00 | GXR | Trackback | Comments(2)
Commented by ash1kg at 2012-02-03 11:03
栃木生まれの良心を持つ身としては、これは冬の定番でした。
定番とは言っても、両親がさも当然という顔で作り、食するだけで、家の中はクサヤとは別の種類の凄まじい匂いが充満し(腐敗臭に近いニオイ)、憂鬱な気分になったものです。
海ナシ県の保存食として作られたんでしょうけど、ちょっとねえ。
僕は一度も食べたことアリマセン(笑)
Commented by kawamutsukun at 2012-02-03 21:28
*ash様
こんにちは。
私も親戚が栃木にいるのですがこれだけは・・・。
味付けは地域によっても違うみたいですが、葛生では酒粕の割合が多かったように思います。
そこそこ煮込んで止めてくれればいいのに、大根も銀杏切ならいいのにと余計なことを考えつつも、やっぱり食べられません(笑)