Slow Photo Life

さようなら

さようなら_e0025893_23491796.jpg

CLE/SA



とうとうAPSもなくなるとのアナウンスがあったようです。
さようなら_e0025893_23525248.jpg

私もCanon IXY D5というAPSカメラを持っています。
このカメラの最大の特徴は防水であること。
濡れても平気というレベルではなく、水中で使用可能なカメラであるということと愛らしいデザインで一目惚れして購入しました。
このカメラの購入当時は、今のように写真ではなくフライフィッシングを最大の趣味にしていた時期で、釣りの伴に安心して連れてゆけるカメラとして購入したわけです。
それまではコンパクトカメラを持って行っていましたが、このIXYほど小型ではないし、釣った魚を撮影するためにいちいち手を乾かして等と面倒なことをしないと撮れなかったのが濡れた手のまま撮れるというのが嬉しかったのです。
芦ノ湖で自己最大の60cmのレインボートラウトを釣った時の写真もこのIXY D5で撮りました。

しかしご多分に漏れず、このカメラもこの十年は使われておらず・・・。
フィルムの終焉を聞いても「まだあったんだ・・・。」という思いが先に出たのは悲しいことでした。
by kawamutsukun | 2011-07-07 00:00 | Color | Trackback | Comments(6)
Commented by getteng at 2011-07-07 18:03
kawamutsuさん、
広島のgettengです。
こんなカメラがあったとは知りませんでした。
Commented by nori62chan at 2011-07-07 21:03
僕はAPSフィルムになる前の
「私をスキーに連れてって」でも活躍した
AS-6を持ってました
ベースがオートボーイ2(?)のこともあって
最悪の操作感触でした!
Commented by osamu_the_wizard at 2011-07-07 22:21
初めて見ました、アッシマーみたい。
APSなつかしいですねえ、使用途中で現像できたり、インデックスプリント出来たり驚いたのを覚えています(初代IXY(APS))使っていました)
Commented by kawamutsukun at 2011-07-07 23:24
*getteng様
APS自体がマイナーですので、ご存じないのは普通かと思います。
私は当時、釣りに傾注していましたので、カメラの防水対策には気を遣っていましたので、このカメラの登場は両手を挙げて歓迎したのです。
購入当時は釣りとは関係なくても良く使いました。
汚れてもぶつけても大丈夫というのがどんなにか心強いか(笑)
Commented by kawamutsukun at 2011-07-07 23:28
*nori様
わたスキ当時は普通のコンパクトカメラを持って行っていました。
minoltaが出していた黄色いサブマリンカメラかFujiのHD-Rが定番でしたかね。
Commented by kawamutsukun at 2011-07-07 23:30
*osamu様
Nikon、やMinoltaが出したAPS一眼には全く興味も湧きませんでした。
でもコイツだけは用途やデザインの面白さがぴったりとはまりました。
Canonのカメラで一番真面目に使ったかも(笑)